早稲田メンタルクリニック院長ブログ

早稲田メンタルクリニック院長のブログです。https://wasedamental.com

東京断酒新生会

加藤先生に調整していただき、東京断酒新生会の方とお話しできる機会がありました。断酒会やAAへの参加は、アルコール依存症において、とても治療効果が高いものです。それはクリニックで行える治療とは、また違ったものでもあります。 治療に様々な選択肢が…

価値観について

それを学べば学ぶほど、技法よりも、その価値観を受け継ぐことの重要性に気づきます。 もちろん、技法こそ、価値観が体現化されているわけで、技法を身につけることで価値観を身につけることもできるのでしょうが。 ただ技法は時代に合わせて変化していくも…

沁みる

話を聞けば聞くほど、言葉を発することが難しく、ただ頷くしかないような話があり、そういう時に僕は「沁みる」という言葉を使います。 答えの出ない話を、僕ら治療者は聞き続けるのが仕事ですが、別の形に昇華するのではなく、治療者が穴が穴として機能し、…

違うものの中で共通なもの

テレビの時代が終わる、と言われていますが、耳に聞いていても、自分自身はそれでも毎日テレビをつけているので、今ひとつ実感が伴いません。 ただ、他の人と共通のテレビ番組の話をすることは極端になくなり、やはりそういうのは寂しくもあります。 僕自身…

絵の移動

待合室に絵が増えました。

窓口の上

お会計のところにピーターラビットのシャドウボックスを置きました

情報について

この前、ビビットという番組の冒頭10分ほど、パニック障害の説明をするためにVTR出演をしました。ビビットとはTBSの朝8時からの情報番組です。 グーグルアナリティックスというアプリで、HPのアクセス数を毎日カウントしているのですが、テレビ出演後、アク…