早稲田メンタルクリニック院長ブログ

早稲田メンタルクリニック院長のブログです。https://wasedamental.com

安心、信頼できるクリニックを目指して

 クリニックを開業し、診療以外にも様々な雑務に追われ、忙しく過ごしています。自営業の身である私にとって、開業当初から忙しく過ごさせていただけるのは、大変ありがたいことだと思っています。

 さて、そうした中で、「どんな椅子を買えばいいのか」から「どんなコピー機・コピー用紙を買えばいいか」まで日々様々な決断を強いられているのですが、どこでどんなものを買えばいいのか、選択肢が多く、本当に困ってしまいます。

 調べ始めると、価格ドットコムみたいなサイトや様々なレビューがあり、調べてもキリがありません。かといって、調べずに購入し、あとで不良品とは言わないですが、不具合の多い商品だったとわかることもあります。

「安心して買い物をしたい」「ここで買えば、とりあえず安心」というのはどうすれば手に入るのでしょう。買い物を繰り返すことで、知識を身につけたり、知ることもできますが、それだと最初の買い物は失敗しても仕方がないということになります。

 ここで買えばとりあえず安心、というのがブランドというものですが、さて、わが身に振り返った時、医療におけるブランドとは何を指すのか?

 

 原則、医療というのは専門職が行うため、一定レベルが保証されているものです。

 なので、広告法にも関係しますが、クリニックの治療レベルをうたうことはできませんし、すべきではありません。安心してもらうよりも、不安をあおることにもなりかねないからです。

 

 では、逆に医師免許さえ持っていれば、患者さんを安心させられるのか? 自分が患者さん目線に立った時、それもまた違うのではないかと思います。

 

 安心や信頼を得る一つに医師がどんな思いで、医療に臨んでいるのか、ということを知りたいのではないかと思うのです。

 私は自分自身の信念や思いを平日夕夜間土日という診療時間やカウンセリングの価格設定で表現しました。まずは時間と価格を決め、そこから、どうすればそれが実現できるかを考えました。

 

 クリニックを開業し、4か月がたちますが、日々努力を続けていますので、これからも患者さん目線にたった、安心信頼できるクリニックづくりに励みたいと思っています。